人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。

普段は野山で虫を観察していることが多い私ですが、ステイホームが呼びかけられている中、家で理科の実験をしようと思い、身近なものでプリズムを作って光を分けてみました。

夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。_e0411653_23465292.jpg

用意したもの

透明プラスチック定規(短いもの2本または長いものを切断)

黒厚紙

 (以上は、私は百均で購入しました)

その他、セロテープ、カッターナイフ、白い紙など

方法

黒厚紙を以下のように切り出しました。

夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。_e0411653_23295548.png
    

定規2本を図のように貼り合わせます。       

夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。_e0411653_23330643.png

厚紙で挟み込みます。プリズムを通る光を想定して位置を決めます。

   

夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。_e0411653_23354711.png

出来上がり。

夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。_e0411653_23390204.png

  

太陽の光の下で使ってみました。

夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。_e0411653_23400049.jpg

紙に映った虹は小さいですが、よく見れば虹色に別れています。
夏休み自由研究にこんなのはいかがですか? 自作プリズムで光を分けてみました。_e0411653_23404951.jpg

by 99-forest | 2020-05-01 23:45 | 自由研究にこんなのいかがですか | Comments(0)

野山での虫の観察結果を工作する「むしジオラマ」をメインにブログを書いてきましたが、他にも園芸(花、野菜、果物)、工作、理科実験を、自己流で色々試すのが好きですので、ブログの範囲を広げて書いていきたいと思います。園芸ではミニウォールガーデンと家庭菜園、自然にかかわる年中行事などを行っています。工作は園芸や昆虫採集に使う道具を作ることが多いです。


by 99-forest